1. HOME
  2. お知らせ
  3. ウェブ職TV中島氏による社内研修を行いました

NEWS

お知らせ

ウェブ職TV中島氏による社内研修を行いました

2025年10月24日、株式会社メリル(https://meril.co.jp/)代表の中島大介氏(YouTubeチャンネル「ウェブ職TV」 / https://www.youtube.com/@webshokutv)を講師にお迎えし、社内研修「AIに選ばれるためのSEO・LLMO対策」を実施しました。

本研修は、生成AIの普及により急速に変化する情報発信環境の中で、当社としても「AI時代の検索最適化」への理解を深めることを目的に実施したものです。SEOやLLMOの最新トレンドを体系的に学ぶ内容で、Web事業や広報に関わる社員を中心に多くのメンバーが参加し、AIがどのように情報を収集・引用するのかを知り、企業としての発信力をさらに高めることを目指しました。

講師の中島氏は、長年にわたりSEO・Webマーケティング分野で活躍されており、YouTubeチャンネル「ウェブ職TV」では14万人以上の登録者を持つ著名な発信者です。以前から同チャンネルを通じて学びを得てきたこともあり、今回の開催が実現しました。

今回の研修で得た知見を日々の業務に活かし、顧客の皆さまへのより良い価値提供につなげていくと共に、今後も社員一人ひとりが学び続け、AI時代に対応した情報発信を進めてまいります。

—————————————————————————————————————————-
          ↓↓↓ 開催レポートはこちら ↓↓↓
—————————————————————————————————————————-

概要

下記のような内容で、SEOの基本からAI検索・LLMO対策まで幅広く学びました。

  1. SEOの基本を改めて整理
    検索エンジンの仕組みや「被リンク=人気投票」「エンティティ(実体)」など、これまでなんとなく理解していた概念を体系的に整理。“Googleが大切にしていること”を改めて知る良い機会になりました。
  2. AI検索の時代にどう対応するか
    ChatGPTやPerplexityなどの登場で、検索行動そのものが変化していることを実感。これまでのSEO対策に加え、AIが参照・引用しやすい構造を整える「LLMO対策」の重要性を学びました。
  3. 実例を交えた最新トピック
    2025年9月に日本語版が開始されたGoogleの「AIモード」など、実際の画面を交えての紹介もあり、参加者の関心が非常に高まりました。「ChatGPT Atlas」など最新ツールの話題にも多くの質問が集まりました。
  4. 印象に残った言葉:小手先より本質を
    中島氏の「小手先のテクニックより本質を理解しよう」というメッセージが印象的で、参加者の多くが共感していました。

参加社員の感想・会社としての所感

著名なYouTuberと会うのが初めてという社員も多く、緊張しつつも大きな刺激を受けていました。
AI・SEOという専門的なテーマを、実例を交えてわかりやすく解説いただいたことで、社内の意識も大きく変化しました。今回の研修を通じて、社員一人ひとりが「AIによって急速に変わっていく世界」を実感しつつ、「AIに選ばれる情報発信とは何か」を考えるきっかけになり、会社としても大変有意義な時間となりました。

中島さま、ありがとうございました!


「ChatGPT&Copilotの教科書」にサインを頂きました!
 

最新記事

カテゴリー

  • カテゴリーなし